点心

人参嫌いを克服できる!?生協限定の国産にんじんしゅうまいを食べてみた!

 みなさんには嫌いな食べ物はありますか?

好き嫌いなく全ての食べ物を食べることができるのが理想的ですが、世の中には数多くの食べ物があるため、ひとつぐらい自分の口には合わない食べ物があってもおかしくはありません。

嫌いな食べ物は人それぞれだと思いますが、よく嫌いな食べ物に挙げられる印象があるのが野菜類。

普段はつい肉類ばかりを食べてしまい、野菜が苦手という方は意外と多いのではないでしょうか。

今回のテーマはにんじんで、にんじん嫌いを克服したい方向けにご紹介したい商品があります。

その商品とは、国産のにんじんを使用した焼売です。

 にんじんだけを食べるのは苦手でも、焼売の具材の一つとして含まれるにんじんを食べる程度であれば、違和感なくにんじんを食べることができるのではないでしょうか。

この記事では、にんじん嫌いを克服したい方に向けて、国産のにんじんを使用した冷凍のにんじんしゅうまいをご紹介します。

生協のにんじんしゅうまいってどんな商品?

生協限定品国産にんじんしゅうまいのパッケージ写真

 生協のにんじんしゅうまいは、たらのすり身にんじんを主な具材として作られており、具材に用いられる、たら、にんじん、共に国産の食材を使用しています。

具材ににんじんが入っているため、焼売の餡がオレンジ色をしているのが特徴的です。

にんじんの味が全面的に押し出された味わいというよりも、たらのすり身の旨味に加えてほのかににんじんの味がする優しい味わいのため、にんじん嫌いのお子様でも安心して食べることができます。

にんじんが入ったオレンジ色の焼売は、彩りが良く、お弁当のおかずにもピッタリです。

生協のにんじんしゅうまいに含まれる原材料

生協のにんじんしゅうまいのパッケージ裏側の写真

生協の国産にんじんしゅうまい原材料

  • 餡の原材料:国産にんじん、たまねぎ、たらすり身、パン粉、でん粉、食用精製加工油脂、粒状大豆たん白、砂糖、塩こうじ、しょうゆ、食塩、にんじんピューレ、かつおぶしエキス、小麦発酵調味液、香辛料、酵母エキス
  • 皮の原材料:小麦粉、小麦たん白、還元水あめ、大豆粉、植物油脂、加工デンプン

アレルゲン

  • 小麦、大豆
  • 製造元:株式会社ホワイトフーズ
  • 販売元:四国日清食品株式会社

生協限定のにんじんしゅうまいをレンジでチンして食べてみた!

ここからは、実際ににんじんしゅうまいを調理する様子をお届けしたいと思います。

今回は電子レンジを使用して調理をしますが、生協限定のにんじんしゅうまいは蒸し器やセイロなどを使って調理をすることも可能です。

【温める前のにんじんしゅうまいを撮影した写真】

 こちらは冷凍された状態のにんじんしゅうまいをお皿に盛り付けた様子を撮影した写真です。

餡ににんじんが使用されているため、焼売がオレンジ色をしているのがよくわかります。

【温める前のにんじんしゅうまいにラップをかけた写真】

お皿に盛り付けた冷凍にんじんしゅうまい5個にラップをかけた写真

 作り方は簡単で、お皿に盛り付けてラップをかけ、レンジでチンするだけ。

なにかと忙しい朝には、レンジでチンするだけの冷凍食品はとても便利です。 

それでは、この焼売を温めるとどんな仕上がりになるのかを見ていきましょう!

生協のにんじんしゅうまいはふわふわ食感と優しい味付けが特徴的!

【温め終えたにんじんしゅうまいの写真】

この写真は、生協のにんじんしゅうまいをレンジで温め終えた直後の写真です。

冷凍されてカチコチだった焼売が、温められて柔らかく仕上がった様子がとても美味しそうです。

【温め終えたにんじんしゅうまいの写真】

生協のにんじんしゅうまいの餡は、にんじんのみで作られているわけではなく、たらのすり身にんじん玉ねぎから作られています。

たらのすり身の甘い味わいに、玉ねぎやにんじんのほのかな甘みと、かつおの風味が特徴的な生協のにんじんしゅうまい。

生協のにんじんしゅうまいを口に入れた瞬間の印象としては、たらのすり身のふわふわ感が味わえる口当たりの良い印象というものでした。

【温め終えたにんじんしゅうまいの中身を撮影した写真】

温め終えたにんじん焼売の中身を半分に割ってアップで撮影した写真
温め終えた5つのにんじん焼売をお皿に盛り付けて撮影した写真

にんじん本来の甘味が苦手な方は大勢おられると思います。

しかし、生協のにんじんしゅうまいは、にんじん本来の味が全面的に押し出されているような、にんじんが強く感じられる印象はありませんでした。

にんじんの味が一切しないというわけではありませんが、にんじんの甘味よりもたらのすり身の旨味ふわふわした食感の方が印象深く、とても美味しかったです。

この焼売はにんじんしゅうまいというだけあって、ほのかににんじんの味がするため、心の底からにんじんが嫌いで、ほんの少しの量のにんじんを食べることも避けたいという方にはおすすめできません。

ですが、健康のために栄養のあるにんじんを食べられるようになりたい方や、にんじんだけを食べたときのようなダイレクトなにんじんの甘味が苦手という方には、是非おすすめしたいです。

「にんじん嫌いだけど、少しぐらい食べてみようかな……。」

そう思う方は、生協限定の国産にんじんしゅうまいを一度試してみてはいかがでしょうか。

生協ってなに?

生協とは、生活協同組合の略称で、正式名称は日本生活協同組合連合会といいます。

生協は会社ではなく、消費生活協同組合法に基づき設立された組織です。

ほとんどの会社が営利目的で運営されるのに対して、生協は非営利で運営されています。

つまり、生協はお金儲けをするための団体ではないということです。

組合員となる一人一人が支払った出資金を生協の資本金として運営されており、生協を運営することで出た利益は、また組合員に還元されるかたちとなっています。

生協は日本の代表的な協同組合のひとつで、その他の日本の協同組合には、農業協同組合(農協)漁業協同組合(漁協)森林組合などがあります。

生協限定のにんじんしゅうまいはどこで買える?

生協限定のにんじんしゅうまいは、生協限定という言葉の通り、生協のみで購入することができます。

具体的には、いくらかの出資金を支払って生協の組合員になり、生協の宅配サービスを受けて商品を購入する方法と、生協が運営する地域のco-op(コープ)で商品を購入するという方法です。

コープで買い物をするためには、原則として、生協の組合員になる必要がありますが、実際のところは、組合員でなくてもコープで買い物をすることができます。

ですが、組合員でなければ、割引を受けられなかったり、ポイントが付かなかったりとデメリットがあるため、組合員になることに抵抗がなければ、様々なメリットを受けるためにも組合員になることをおすすめします。

【コープの宅配】注文した商品を自宅まで届けてくれる便利なサービス

生協では、インターネットや専用アプリから注文した商品を自宅まで届けてくれる、コープの宅配という便利なサービスがあります。

今回ご紹介させていただいたにんじんしゅうまいを購入できるのはもちろんのこと、そのほかにもコープでしか買えないコープオリジナルの商品を注文可能。

子育てで忙しい主婦の方やお年寄りの方、お仕事が忙しく買い物に行く時間がない方にとっては、大変便利なサービスとなっています。

関東にお住いの方はこちらから資料請求ができます

生協の宅配パルシステム
生協をインターネットで利用できます。安全・安心な商品を、ご自宅までお届け!
今すぐ加入申し込みへ!

※上記リンクよりご加入いただけますのは、東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、静岡、新潟にお住いの方のみになりますので、ご注意下さい。

関西にお住いの方はこちらから資料請求ができます

コープの宅配 まずは資料請求

※上記リンクよりご加入いただけますのは、滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山にお住いの方のみになります。ご注意下さい。

そして、当サイトでは、今回ご紹介させていただきましたにんじんしゅうまいのほかにも、コープの宅配で購入が可能な商品をいくつかご紹介しております。

コープの商品にご興味がおありの方は、是非、以下の記事も参考にしてみて下さい。

ガチで皮パリパリの春巻き!たった8分揚げるだけで出来上がる美味しいコープの中華春巻き点心といえば豚まんや餃子が有名ですが、絶対に忘れてほしくない料理があります。その料理とは春巻きです。パリッパリの皮の中に豚肉やタケノコ、春雨などの具がたくさん詰まった春巻きは、おやつ替わりに食べる点心として最適の料理です。今回の記事では、自宅で手軽に作れるコープの中華春巻きをご紹介。たった8分間揚げるだけで完成するコープの春巻きはおすすめです。...
旨味たっぷりの冷凍炒飯といえばコレ!醤油の風味が香る大阪王将の香ばし炒めチャーハンを紹介自分で一から炒飯を作るときって味付けが上手くいかないことが多くないですか?味付けが薄く旨味の少ない炒飯はあまり美味しくないですよね。中華料理店で出てくるような美味しい炒飯をおうちでも食べたいものです。そんなときにおすすめなのが大阪王将の冷凍炒飯。フライパンで炒めて調理するほかレンジでも調理できるため、おうちで手軽に美味しい炒飯を作ることができます。この記事では、しっかりとした旨味が味わえる大阪王将の香ばし炒めチャーハンをご紹介します。...
ぷるっぷるでもっちもち!コープの水餃子は肉の旨味たっぷり食べ応え抜群のぷるもち水餃子日本の餃子といえば焼き餃子が主流ですが、本場中国では水餃子が主流。もちろん焼き餃子は美味しいですが、中華スープと一緒に食べる水餃子もとても美味しくておすすめです。この記事では皮がもちもちぷるぷるで食べ応えのあるコープの水餃子をご紹介。普段あまり水餃子を食べない方も、その美味しさにハマること間違いなしの水餃子です。...
生協のレトルト麻婆豆腐で本格中華を味わおう!ラク&時短で本格濃厚麻婆豆腐が簡単に作れます辛くてドロッとした本格的な麻婆豆腐を自宅で作るのは難しい印象がありませんか?ですが、生協のレトルト麻婆豆腐を使えば、どなたでも簡単に本格的な麻婆豆腐を作れます。今回の記事では、レトルト麻婆豆腐に豆腐を入れるだけで本格的な麻婆豆腐を仕上げることができる、生協のレトルト麻婆豆腐を調理する様子をお届けします。...
生協の餃子はもう食べた?水不要で簡単調理のボリュームたっぷり羽根つき餃子といえばコープ餃子!美味しい冷凍餃子といえば味の素の餃子を連想する人が多いと思いますが、その他にも美味しいおすすめの冷凍餃子があるんです。今回ご紹介したいのはコープ(生協)の冷凍餃子。食べ応えのあるジューシーなコープ餃子は、夕食やお弁当のおかずにぴったりです。本記事ではコープの水・油いらずパリッと羽根つきの餃子をご紹介します。...

まとめ

生協限定品国産にんじんしゅうまいのパッケージ写真

以上、今回は人参嫌いを克服できる生協限定のにんじんしゅうまいの情報をお届けしました。

 生協限定のにんじんしゅうまいは、たらのすり身の旨味やふわっとした食感に加えて、玉ねぎやにんじんのほのかな甘みが味わえる、優しい味わいが特徴的な美味しい焼売です。

ダイレクトににんじんの味がするわけではないので、にんじんが嫌いな方でも安心して食べることができます。

にんじんの鮮やかなオレンジ色が特徴的で、食卓を明るく彩ってくれることはもちろんのこと、お弁当のおかずとしてもおすすめ。 

にんじん本来の味が苦手な方や、健康のために嫌いなにんじんを少しでも食べられるようになりたい方は、生協限定のにんじんしゅうまいを一度召し上がってみてはいかがでしょうか。

きっとにんじん嫌いを克服できるはずです。 

関連記事