主菜・主食

手抜きでも美味しい天津飯の作り方を紹介!ふかひれスープの素で作る卵たっぷり天津飯のレシピ

この記事のまとめ

手間をかけずに美味しい中華料理を作りたい方向けに、簡単な天津飯の作り方をご紹介。

ふかひれスープの素を使えば、手軽に美味しい天津飯のあんかけが作れます。

この記事を見ながら調理していただけるよう、実際に調理している様子を撮影した写真を掲載していますので、ぜひ参考にしながら作ってみて下さい。

忍者

天津飯のあんかけを作るのに必要なことは、ふかひれスープの素で作ったスープに水溶き片栗粉でとろみをつける、たったこれだけっ!

見習い忍者

ご飯の上に焼いた卵をのせて、その上からふかひれスープの素で作ったあんかけをかければ、天津飯のできあがりですっ!

忍者

めっちゃ簡単なので、ぜひ試してみて下さいねっ!

ふかひれスープの素で作る手抜き天津飯の作り方

材料

用意する食材 (3人前)

  1. 卵 : 10個 (1人前3個 / ふかひれスープの素で作る天津飯のあんに加える卵1個)
  2. 白ご飯 : 3人分
  3. かにかま : 4本
  4. 青ネギ : 1本
  5. ふかひれスープの素 : 1袋
  6. 水 : 500cc
  7. 水溶き片栗粉 : 大さじ3杯 (好みのとろみ加減にならない場合は追加して下さい。)

加える調味料

  1. 塩コショウ : 少々

調理工程

用意した食材の下準備

  1. ネギを刻む。
  2. かにかまをほぐす。
  3. 白ご飯を用意しておく。
  4. ふかひれスープの素に加える卵1個を溶いておく。
  5. ご飯にのせる用の卵(1人あたり3個)を溶いておく。
  6. ご飯にのせる用の溶き卵に塩コショウをふりかけ、ほぐしたかにかまを加えて混ぜておく。

調理工程 (あんかけ作り)

  1. 手鍋に水500ccを入れて、中火にかける。
  2. そこにふかひれスープの素を加える。
  3. 沸騰してきたら、刻みネギと溶き卵を加える。
  4. 水溶き片栗粉を少しずつ加え、好みのとろみ加減になれば、あんかけの完成。

調理工程 (天津飯の仕上げ)

  1. 器に白ご飯を盛り付ける。
  2. フライパンにサラダ油をひいて、中火で加熱する。
  3. フライパンが熱くなったら、溶き卵(1人あたり3個)を加える。
  4. 卵が焼けたら、あらかじめ盛り付けておいた白ご飯の上に焼いた卵をのせる。
  5. その上から、ふかひれスープの素で作ったあんかけをかければ、天津飯のできあがり。

実際に作っている様子

見習い忍者

それでは、天津飯のあんかけから作っていきましょう!

まずは、手鍋に水500ccを入れて沸騰させ、そこにふかひれスープの素を加えます。

手鍋で作るふかひれスープに溶き卵を加えて煮込んでいる写真

ふかひれスープの素を加えた手鍋の中身が沸騰してきたら、刻みネギと溶き卵を加えます。

忍者

溶き卵は菜箸に伝わせながら手鍋全体に少しずつ回し入れると、ふわふわした卵が作れますよっ!

手鍋で作るふかひれスープに水溶き片栗粉でとろみをつけ、最後にネギを加えた写真

仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけます。

お好みのとろみ加減にすることができたら、あんかけのできあがりです。

忍者

確実に好みのとろみ加減を作るために、水溶き片栗粉は少し多めに用意しておくと良いでしょう!

見習い忍者

あんかけができあがったら、次はご飯にのせる卵を焼いていきましょうっ!

忍者

卵は焼くだけですぐにできるので、このタイミングで白ご飯を器に盛り付けて準備しておくのが良いと思いますっ!

サラダ油を引いて加熱しているフライパン

まずフライパンを用意してサラダ油をひき、中火で加熱します。

フライパンが熱くなってきたら、あらかじめ用意しておいた、かにかま入りの溶き卵を加えましょう。

フライパンで天津飯用の卵を作っている写真

卵が好みの焼き加減になるまで、フライパンで焼いていきます。

忍者

溶き卵が完全に焼けてしまう前に、菜箸や木べらで卵を少しかきまぜると、ふわっとした卵に仕上がりますっ!

忍者

もし卵が上手に焼けなくても、上からあんかけをかければ美味しそうな見た目に仕上がります。失敗してもあまり気にしないようにしましょうっ!

卵が焼けたら、白ご飯の上に焼いた卵をのせましょう。

忍者

この上に、ふかひれスープの素で作ったあんをかければ、天津飯のできあがりですっ!

見習い忍者

お疲れ様でしたっ! それではいただきましょうっ!

手抜きでも美味しい卵たっぷり天津飯のできあがり!

焼いた卵を乗せた白ご飯にふかひれスープの素で作った餡をかけて天津飯を仕上げた写真
忍者

とても簡単に天津飯を作ることができましたっ!

見習い忍者

手抜き料理の割には、手抜き感をあまり感じさせないなかなかのクオリティやねっ!

見習い忍者

刻みネギを入れることによって、色合いも鮮やかになって良いですねっ!

ふかひれスープの素で作った天津飯をスプーンですくってアップで撮影した写真
見習い忍者

食べてたら、中からかにかまがっ! かにかまうまいっ!

忍者

今回の天津飯で使った調味料は塩コショウのみっ! 市販のスープの素を使っているから、余計な味付けをしなくても十分美味しいです!

忍者

市販のスープの素がない場合は、ウェイパーをベースに中華スープを作って、あんかけにするのも良いかもねっ!

今回のレシピで使用したふかひれスープの素を紹介

ニチレイ、ふかひれスープの素のパッケージ写真

今回のレシピには、ニチレイのふかひれスープの素を使用しました。

ニチレイのふかひれスープの素は、手鍋で沸かしたお湯の中に加えて少し煮込むだけで、簡単に美味しい中華スープが作れるという優れものです。

独特の旨味と塩味のある金華ハムや、鶏肉、牛肉、豚肉を長時間煮込むことで完成させる上湯スープをベースとしたスープの素なので、旨味がギュッと詰まった高級感のある味わいを楽しめます。

まとめ

以上、今回は手抜きでも美味しい卵たっぷり天津飯のレシピをご紹介しました。

時間をかけずに料理の準備を終わらせたいときには、市販のふかひれスープの素を使って料理をすることがおすすめ。

市販のスープの素を使えば、とても簡単に天津飯のあんかけが作れます。

味付けが完成している市販のスープの素を使うことで、色々な調味料を駆使した複雑な味付けをする必要がありません。

沸かしたお湯にスープの素を加えて、水溶き片栗粉でとろみをつければ、完成です。

家で本格的な中華料理を一から作るのは大変かもしれませんが、市販のスープの素を使うことによって、料理の難易度を下げることができます。

手間をかけずに料理の準備を終わらせたいときには、ぜひこのような商品を活用して、アレンジレシピを作ってみて下さい。

見習い忍者

どれだけ忙しくても、料理の準備をしないといけないってとき、あるよねっ・・・。

忍者

そんなときは、今回のように市販のスープの素を使ってラクしましょうっ!

見習い忍者

本記事は以上になります!

忍者

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!

関連記事