この記事のまとめ
- コープの宅配で購入したフライパンで皮がパリッと中華春巻きをご紹介
- コープの中華春巻きを作っている様子をお届け
- 記事の後半では点心についてや春巻きの語源についても少し触れています
点心って、どんな料理イメージする?
う~ん、そやなぁ。 一番はやっぱり肉まんかなぁ。コンビニで買えるしねぇ。。
あとはやっぱり点心といえば、餃子とか焼売とかなんじゃないのっ?
・・・。春巻きを忘れてんじゃねぇよっっ!?
あっ!? 春巻きねっ! 忘れてたっ! ・・・なんか春巻き食べたくなってきたから、今日の晩御飯のおかず春巻きにせぇへん?
おうっ! おうちで簡単に作れる皮パリッパリの春巻きがあるから、それ作って食べようっ!
この記事では、たったの8分揚げるだけで出来上がる、コープのフライパンで皮がパリッと中華春巻きをご紹介します。
コープの中華春巻きってどんな商品?
コープの中華春巻きは、豚肉、玉ねぎ、たけのこ、春雨が入った皮パリパリの春巻き。
春巻きを一から作る場合は、具材を細かく刻んだり炒めたりといった下ごしらえが必要ですが、この商品はそのような調理工程は一切必要ありません。
フライパンで揚げるだけで美味しい春巻きが作れます。
※レンジ調理不可。
それでは早速調理していきたいと思います!
コープの中華春巻きを実際に作ってみた!
まずは、フライパンにサラダ油を入れ、加熱します。
油の温度は170~180℃が目安。
最初しばらく強火で加熱した後に、少し火力を落として中火にすることで、170~180℃の油の温度を保てます。
高校生の頃に飲食店でバイトしてまして、ずっとそのお店で揚げ物を担当しておりました! なので、油の温度は大体感覚でわかるのじゃよっ!
へーっ、そーやってんやぁ! 調子乗んなよぉ? でも、そんな経験ない人はどうやって油の温度調節したらいいん?
油の温度は、木製の菜箸を使えば簡単に計れるぜっ!
菜箸を使って油の温度を確認する方法
木製の菜箸を水で濡らし、水気をしっかりと拭き取ります。
この状態の菜箸の先端部分を油に入れることで、油の温度を確認することができます。
- 低温150~160℃:菜箸の先端から静かに細かい泡が出る
- 中温170~180℃:先端部分だけでなく全体から細かい泡が出る
- 高温180~190℃:全体から勢いよく大きな泡が出る
確実に油の温度を計りたい方は、調理用の温度計を用意するとよいでしょう。 その方法が一番確実かもしれません。
そして、油の温度が170~180℃になれば、春巻きを揚げていきます。
油に春巻きを入れていく際には、少しずつ入れていくことがポイント。
一気に大量の春巻きを油の中に入れてしまうと、油の温度が下がってしまいます。
油の中に春巻きを入れたら、そのまましばらく揚げていきます。
この商品の揚げ時間は、片面4分ずつが目安。
揚げ過ぎて焦げてしまわないよう、火加減に注意しながら揚げていきたいと思います。
揚げていくと、だんだんと春巻きがきつね色になってきます。
良い感じにきつね色になってきました。
そろそろ丁度良い頃合いです。
油をきって、器に盛り付けたいと思います。
出来上がり!こんがりきつね色に揚がったコープの中華春巻き!
春巻き出来たでぇ~!
揚げたてでアツアツやんっ! めっちゃ美味しそうっ!
春巻きの中身は、こんな感じっ!
揚げたてやから当然かもしれへんけど、ほんまにパリッパリの皮っ!
中身アツアツやから、食べるとき火傷しなやっ!
あっつっっ! ウマっ! ・・舌火傷したかもっ・・!?
中身は中華風の味付けがされているから、何もつけなくても美味しいっ!
おかずにも、おやつにも、お弁当にも、おつまみにもピッタリ! 春巻きは様々な場面で喜ばれる最高のメニュー!
カロリーとアレルゲン情報
今回ご紹介したフライパンで皮がパリッと中華春巻きのカロリーとアレルゲン情報を掲載しています。
1本35gあたりのカロリー
70kcal
アレルゲン
乳成分、小麦、大豆、鶏肉、豚肉、ごま
春巻きは餃子や肉まんと共に点心に分類される中華料理
おやつ替わりにつまんで食べる料理のことを点心と呼ぶことはご存じでしょうか。
点心料理は本場中国だけでなく日本でも親しまれている料理です。
代表的な点心料理といえば、餃子、肉まん、焼売などが有名。
日本全国にあるコンビニでは肉まんが手軽に買えるため、日本人が点心としてよく食べる中華料理は肉まんかもしれません。
そして、日本ではおやつ替わりに春巻きを食べることはあまりないように思いますが、中国においては春巻きも代表的な点心のひとつ。
中国茶を飲みながら春巻きをつまんで食べる光景は、中国では珍しくもなんともない日常の光景です。
なんで春巻きっていうの?
春巻きが発祥した昔の中国では、立春の頃に新芽を出した野菜を具材として巻いて食べることで、新春を祝いつつ無病息災を願うという風習があったそう。
春巻きって呼ばれているのは、春の野菜を使って作る料理だからだったんですねっ!
コープへの加入はインターネットから!
今回ご紹介したコープの中華春巻きは、コープの宅配で注文することが可能。
コープの宅配には、ほかにも魅力的な商品がたくさんあります。
コープの宅配は、注文した商品を決まった日時に自宅まで届けてくれるとても便利なサービスです!
インターネット注文や電話注文ができるから、忙しくて買い物に行けない方にはおすすめっ!
下記リンクよりコープのホームページをご覧いただけます。
興味のある方はどうぞ。
関東にお住いの方
(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、静岡、新潟の方はこちら。)
「生協の宅配パルシステム」安全安心の生協が、インターネットでますます便利・快適に!
お申し込みはココから
関西にお住いの方
(滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山の方はこちら。)
コープの宅配 公式サイトはこちらこのサイトでは、今回ご紹介しました春巻きのほかにも、コープの宅配で購入可能な商品をいくつかご紹介しています。
コープの商品に興味のある方は、以下の記事も参考にしてみて下さいねっ!
まとめ
以上、今回はコープのフライパンで皮がパリッと中華春巻きをご紹介しました。
今回ご紹介した商品は、油の温度さえ気を付ければ、どなたでも皮パリッパリの春巻きを手軽に作ることができます。
豚肉、玉ねぎ、タケノコ、春雨がたっぷり詰まったコープの春巻きは、夕飯やお弁当のおかずにぴったり。
おやつ替わりにもいいですし、お酒のおつまみとしても喜ばれます。
普段料理をしない方からすれば、油を使って調理することには抵抗があるかもしれません。
ですが、油の温度さえきちんと計れば、冷凍食品を揚げるぐらいならきっとできると思いますので、機会があれば挑戦してみて下さい。
また、コープには今回ご紹介した商品以外にも、美味しくてお得な商品はまだまだたくさんありますので、興味のある方はコープの宅配サービスをどうぞ。
本記事は以上になりますっ!
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!